SSブログ
上棟から ブログトップ
前の10件 | -

上棟から53日目(内覧会) [上棟から]

2009年12月5日

ついに内覧会の日がやってきました

いざ建て始めると、本当にあっという間でした
早いもんですね

先週ほとんど完成した状態を見ているので、それほどドキドキ感や
ワクワク感はナシ
それよりは「しっかりチェックしなくちゃ」という緊張感ですかね


和室部分にタタミが入りました
床がタタミというだけで、あとは全て洋風。
なんちゃって和室ですが、タタミの上でゴロゴロしたかったので
これで良いのです
上棟から53日目1.JPG

ちなみに
”タタミで初ゴロゴロ”は、あっさり息子に取られました
何も教えなくても、フローリングではなくタタミの上に転がりました
わかるんですかねぇ


12月昼下がりの写真ですが採光は大丈夫そうです
ただし夏は西日が相当暑そうなので、どうなることやら
上棟から53日目4.JPG


内覧会の結果ですが、それほど問題ありませんでした
全般的にキレイに作って頂きました

指摘事項は
・壁や床に多少のキズや汚れが数箇所
・屋根裏部屋の照明が点かないので確認
こんなもんです



LDのカーテン
ナチュラルな感じらしい
上棟から53日目2.JPG


子ども部屋
ドングリとリスさんがポイントらしい
上棟から53日目5.JPG


我々の寝室
落ち着いた感じらしい
上棟から53日目3.JPG


これは物干し竿をかける金具
ウチはベランダを覆うように屋根を出したので、軒下に付けられます
多少の雨なら大丈夫!かな
上棟から53日目6.JPG
nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

上棟から46日目 [上棟から]

2009年11月28日

今週初め、27日にクリーニングが入ると連絡がありました
さらに28日はカーテン取り付けとの事

つまりほぼ完成という事

僕は楽しみだな~とウキウキした気分で新居へ
インテリア担当のカミさんはどうなったかドキドキで新居へ

14時ごろ家に着くと車が2台
1人はカーテン屋さんで、もう1人は?
現場監督のHさんでした

結局16時過ぎまでHさんと居たので、施主検査リハーサルみたいな状態になってしまいました
Hさんは細かい要望や質問にテキパキ対応してくれるので助かります


さて、家へ
玄関タイルが貼られてしました
雨樋が修正中なので完成間近ですかね
上棟46日目1-1.JPG


室内は養生が取れて床が見えています
照明もついたので今までとは全然違う印象です
ナチュラルな感じにしたかったので希望通りです
上棟46日目1-2.JPG



3枚引き込み戸
少々オプション代がかかりましたが、結果的に基礎と柱と梁が二重になり、何より開放感が全然違うので大成功だったと自画自賛です

タタミがまだなので、和室部分は板のままです


閉じた状態
上棟46日目1-3.JPG

2枚開けた状態
上棟46日目1-4.JPG

3枚開けた状態
上棟46日目1-5.JPG


あとカミさんが壁紙にこだわった箇所を公開

1Fトイレ
(リビングに合わせてナチュラルな感じで)
上棟46日目1-6.JPG


洗面所
壁紙拡大写真が無いので浴室乾燥機スイッチ周辺
(水周りなのでさわやかに)
上棟46日目1-7.JPG


2Fトイレ
(1箇所ぐらい冒険してみたかったから思い切って)
上棟46日目1-8.JPG

ピンクのトイレにピンクのストライプ壁紙・・・
メルヘントイレと名づけました



僕のこだわりは情報配線ですかね
壁がややこしい事になっています
上棟46日目1-9.JPG

引渡し後に気合を入れて配線しなくてはっ


この後、外に出て外構をどうするか監督Hさんも巻き込んで相談
工事中看板や仮設トイレが無くなっていたので、俄然イメージがしやすい

狭いのでたいした外構はできませんが、小さいスペースながらどうにかしたいと最後のあがきです
最後の最後まで悩みが尽きないものですねぇ


結局引渡しは12/15(火)に決まりました
引越しは週末の19日(土)にする予定
これから引越し訪問見積りが来るのでどうなることやらー

nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

上棟から39日目 [上棟から]

2009年11月21日

先週大工さんが終了したので、今週から内装です


今日足場が外れたとの事
つまり外観がバッチリ見えます
上棟から39日目1.JPG


ここで残念なのが雨樋
右側は端を通っていますが左側は窓の脇を通っています
上棟から39日目2.JPG

これは「玄関のすぐ脇に雨樋が通ってしまうから避けた」という事らしい
が、
どうも腑に落ちないので、端に合わせて左右対称になるよう変更を依頼
変更はすぐに出来るとの事
どう見てもこの雨樋配置は変だと思いません?



玄関部分は屋根があります
破風の下あたりに横一直線の隙間があります
これはコーキング忘れではなくて、通気する為のスリットです
上棟から39日目3.JPG



中はどうかというと、壁紙貼りの真っ最中でした

1Fはほとんど終わっていて、今日は階段部分の壁紙貼りでした
階段にハシゴがあったりして、2Fには行かれませんでした


うわさ通り?壁紙を貼るとまた印象変わりますね
もう完全に家です。部屋です。
あたりまえか

上棟から39日目4.JPG


キッチンも入っていました
カミさんこだわりのミカドキッチン
レピアサワーという色です
上棟から39日目5.JPG
コンロはガラストップに変更したのですが、ダンボールで見えません
まぁ今後のお楽しみですね


食器棚とカウンターはキッチンとお揃いの色です
吊戸が引っ込んでいて奥行きがあっていませんが、これはわざとです
圧迫感があるとイヤなので吊戸は奥行きの薄いものにしたらしいです
上棟から39日目6.JPG



照明も搬入されていました
次の週末には取り付いているのかなー
上棟から39日目7.JPG


今日はこの後外構打合せのため、設計のときに散々お世話になった
城南建設 住宅情報館S店へ
ここには息子が大好きな受付のおねーさんが居ます
毎回息子はハイテンションではしゃぎまくりです
受付のおねーさん、いつも有難う
S店のみなさん、毎度すいません

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

上棟から32日目その2 [上棟から]

2009年11月14日

外装のこと

我が家は15㎜サイディングを使いました
標準だとクギ留めですが、15㎜仕様だと金具留めになります

上棟から32日目2-1.JPG


色はメインがクリーム色に近い白で、一部こげ茶の貼り分けをしています
壁、屋根、破風、雨樋の組み合わせはこんな感じ
変じゃあ無いかなと思っています

上棟から32日目2-2.JPG


玄関部分は貼り分けしているのでこんな感じになります

上棟から32日目2-3.JPG


24h換気のダクトカバーもついていました
SUS304と刻印されているので、ステンレス製のようです

上棟から32日目2-4.JPG


15日に行った時は外壁のサイディングが全て貼り終わっていました
あとはコーキングすれば外壁は終了ですが、これは外壁屋さんではなく、防水処理屋さんが行うそうです
外壁屋さん曰く、防水処理屋さんの方がマスキングが手際よく仕上げが良いそうです

なお、うちはコーキングの前に雨樋がつけられました
コーキングの際に雨樋がじゃまでやりにくくないのかな

上棟から32日目2-5.JPG


最後に外壁屋さんから頂いたプレゼント
余った外壁材で、鍋敷きを作ってくれました!
我が家の外壁材と同じ鍋敷きなんて面白いですよね
こういうのをさらっとやって頂くなんて有難い事です

上棟から32日目2-6.JPG



さて、来週からは内装工事です
壁紙が付き、キッチン等の設備関係がどんどん入ってきます
またがらっと印象が変わっていくのでしょうね

でも
外構決まってないし、
引越し屋さん決まってないし、
火災保険決めてないし・・・
やる事はまだまだ盛りだくさんです
出来上がっていく家をマッタリと眺めている場合では無いようです

ちなみに引渡しは12月19日頃になりそうです
12月は相当バタバタしそうです

nice!(3)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

上棟から32日目その1 [上棟から]

2009年11月14日、15日

14日で木工事終了
大工さんにお会いできるのは今日までです

いつもフレンドリーで、我が家の変な間取りをキチッと丁寧に作って頂いた大工さんなので、何だか名残惜しいですね
最後にきちんとお礼を言えたので良かったです 

14日は用事があったので、長居せずに早々に現場を後にしました
だから今回は15日に撮ったものも含まれています


LDは南面の窓から良い感じに光が入っています
何も置いていないと広く見えるものです
家具やら何やら置くと、また違う印象になるのでしょうね

上棟から32日目6.JPG


階段も完成しています

上棟から32日目9.JPG

うちの階段窓はちょっと変わっていて、手すりが窓をまたぐ形になっています。階段は北側で暗くなる上に、1F廊下はこの窓が頼りです。少しでも窓を大きくして明るくしたいと思い、こんな形にしました

上棟から32日目10.JPG



2F子ども部屋も明るいです
今は間仕切りをつけない様にしました
将来的に「自分の部屋が欲しい!」と言われたら仕切るなり何なりすれば良いと思っています
当面は10畳の子どもプレイルーム?になるのかな??

上棟から32日目5.JPG



LDにはインターホンの親機がきます
れいままさんのマネをして、うちもニッチ風にしてもらいました

上棟から32日目1.JPG

本当は追加工事で別料金なのですが、大工さんの「いいよ、それぐらい面倒見てやるよ」という一言でタダでやって頂いてしまいました



建具も全てついています
壁が出来て建具がつくと、もう家って感じですねー

物入れは、和室と洋室で化粧石膏ボードの見た目が違います
和室用は木目の石膏ボードを使うみたいです

洋室
上棟から32日目4.JPG

和室
上棟から32日目3.JPG



玄関収納

上棟から32日目2.JPG


2F廊下です
なぜか息子が踊って?います

上棟から32日目8.JPG

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

上棟から25日目(追記) [上棟から]

11月7日追記
今週末は忙しかったです

現場の進捗を見に行く事も大切なのですが、壁が付いたのでやった事があります

それは何かというと
「家中を測る!」
です

チェックとか確認とか、そういうのではありません

じゃあ何?というと

壁紙が付く前にポイントの寸法を測れば、後々何かとやりやすい

という理由です。


壁紙がついたら、どこに柱があったか判らなくなる
ネジやクギを打ちたくなったときに困る

で、
やったこと

上棟25日目2-1.JPG

こんな感じで測ります
カミさん(の手)初登場です


石膏ボードにネジがあるところ = 柱または間柱があるところ

という事は、壁の端からネジがあるところまでを測って記録しておけば、何か取り付けたい時に裏に柱や間柱があるかどうか判断し易いわけです

後々になって何がする際にサクサク作業できるんじゃないか
という考えです


まぁもっとも、尺モジュールに従って910㎜または455㎜間隔で区切った家にすれば、こんな事しなくても簡単にわかるのですが、我が家はこだわった分だけ尺モジュールをあっちこっち無視しています

その為、こんな作業をしてみました

これはこれで、家作りのイベントって感じで楽しかったです
でも意味無かったらどーしよう(笑

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

上棟から25日目 [上棟から]

2009年11月7日

今日は階段設置作業が終わっていると思うので楽しみに現場へ


と、現場に行くと何やら看板が
警備員さんも居ます

何かと思ったらガス配管工事でした
電化全盛のこのご時世に我が家はガスです

LDにガスコンセントも付けました
間取りといい、世間の流れを無視した家なんです


さて、我が家へ

入ってみると、殆ど壁が出来上がっていました

LDから和室方向
上棟25日目3.JPG

廊下側の壁がついたことで、雰囲気が変わり、狭くなった気がします
まぁ今まで柱しかなくて見渡せたのが遮られたのでそんなもんでしょう


そして階段をチェック。見事に完成しています
階段初踏み?は息子に任せる事にしました(笑
2歳の息子には段差がキツイですが「よいしょ、よいしょ」と言いながら頑張って上っていました

上棟25日目1.JPG


今日は大工さん1人で屋根裏部屋で作業していました
棟梁は他の上棟する現場へヘルプに行ったそうです

上棟25日目2.JPG


「屋根裏は暑いよ~」と言いながら降りてきました

どんなもんかと上ってみたら、見事に暑いっ
11月だと言うのに暑い
断熱材入っているのに暑い

「夏場だったら5分と居られないよ~」との事
ダイエットにはいいかも?

しかも屋根裏は天井が低い
狭い、暑い、なので施工が大変らしいです
ご苦労様です


キッチン部分は、防水仕様と通常の石膏ボードを貼り分けるみたいです
ツートンカラーで面白いですね

上棟25日目4.JPG



外は外壁のサイディングを取り付けるところでした
木材が付けられて、いよいよこれからという感じです

上棟25日目7.JPG


隅っこと北側の1Fは貼られていました
全部貼り終わるまでドキドキです

上棟25日目5.JPG


あと、3日に気になった屋根の件
外壁屋さんに色々教えて頂きました

あれはああいう物だそうです
雨樋を取り付けた後、雨が上手く樋に入り込むように加工するそうです

先に切ってしまって雨樋まで足りなかった場合どうしようもなくなるので、長めにしておいて樋を取り付けた後から現物合わせで切るそうです

つまり施工中だった訳です

単に自分がモノを知らないだけですが、聞いてみてスッキリしました
施工忘れかと疑った事がちょっと恥ずかしい
あれは何だろう?と思ったら素直に質問ですね



明日8日は1回目の外構打ち合わせ
本当は先週予定していましたが、僕がインフルエンザでダウンでした

うちは敷地が狭いので外構といってもあまりやる事がありません
庭ないし、車置いたら終わりって感じだし

それでも外構悩みますねぇ[あせあせ(飛び散る汗)]

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

上棟から21日目 [上棟から]

2009年11月3日

一昨日からいきなり寒くなった今日この頃
今日は祝日で会社が休みなので現場へ

祝日の現場は休みかと思いましたが、普通に仕事していました
ご苦労様です



いつもワクワクしながらすぐ中に入ってしまって、玄関をまともに
撮った事がなかったので撮ってみました

うちはポーチ部分がほとんど屋根の下です
どしゃぶりでも玄関前であたふたしなくて良いようにこうしました

玄関ドアのダンボールを早く取りたい所ですが、まだまだおあずけです

上棟21日目7.JPG


中に入ると階段を作っていました
基本的にプレカットされてくるそうですが、細かいところは現場合わせ
ノコギリとノミで調整しながら作っていました
削っては合わせ、また削り。結構大変そうです

上棟21日目1.JPG


天井はほとんど完了していました
壁がついたら、また印象が変わるんでしょうね

手前のクリーム色なのが普通の石膏ボード
奥の緑っぽいのが防水の石膏ボードです

上棟21日目6.JPG



今日は外壁屋さんに頼んでヘルメットをお借りし、足場を上ってみました
なにせ足場を上って外から2階以上を見るなんて、今しか出来ないですからね
チャンスなのでバシバシ写真を撮りました

最上部から屋根
うちは切妻と寄棟をMIXしたちょっと変わった屋根です
緑が濃すぎたかと思いましたが大丈夫かな

上棟21日目3.JPG


破風はブラウン系の色にしています
外壁屋さん曰く、白はきれいだけど雨とかで汚れが目立ちやすいとの事

上棟21日目4.JPG


2Fトイレ部分の外側
24h換気扇のダクトと、トイレ配管の排気抜きが出ています
外部はビニールや養生テープで、雨や埃が入らないようにしてあります
あまり目に付かないけど、こういう事って大事ですよね

上棟21日目2.JPG


一部屋根の板金が飛び出ているところがありました
まだ途中なのか、施工忘れか・・・
土曜日もこのままだったら監督Hさんに聞いてみようと思います

上棟21日目5.JPG


施工忘れと言えば、前回見たときにコンセントのアース線が
1箇所足りない部分がありました
その日のうちに監督に伝えたところ、今日はアース線がついていました

上棟21日目8.JPG


人が作る以上100%完璧はありえず、ミスは仕方ないと思います
だからこそ僕ら施主等の違う目で見ることで気づくことがあると思うし、
壁が付く前の段階なら変更や修正はやり易い
今は結構大事な時期だなと思いました



帰りがけに監督Hさんが駆けつけてくれ、ちょっと立ち話をしていました

城南建設では当然ながら新しく委託する大工さんが日々増えます
色々な経験をもった方が来ますが、どうにも困るのが建売専門でやって
きた大工さんだそうです

どうしても「出来上がりが良ければいいだろう」とか「ここは隠れる部分
だからこんなもんでいいだろう」とかいう癖があるそうです

どうしてもそれらが改善されず、施工が雑だったり現場が汚かったりする
大工さんは今後の仕事をお断りする場合もあるそうです

厳しい話ですが、そういう姿勢は施主にとっては安心できる話ですね

nice!(2)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

上棟から18日目 [上棟から]

2009年10月31日

久々の現場です
大工さん2名だし、1週間あくと現場の変化がすごいですね

先週は息子が風邪を引いてしまい、カミさんは来れなかったので
特に変化を感じたみたい

現場に着くと大工さん1名と外壁屋さん1名が仕事していました
棟梁は風邪でダウンだそうです


実は僕も先週、新型インフルエンザにやられてしまってダウンでした
前日ちょっとセキ出るなーと思ったら、翌日には超高熱
これはいかんと病院にかけこんだら、インフルエンザの診断[ふらふら]
タミフルを飲んでやっつけました[パンチ]

運良く家族には感染しなかったようなので良かったです
2歳の子どもがいる家庭なので、よっぽど完治までカミさんの実家にでも
行ってもらおうかと思ったぐらいです

気を付けていても感染してしまいましたが、皆さんお気をつけをー



さて、家作り

家の外周全体に防水シートが貼られて、シャッターも取り付いていました

上棟18日目1.JPG

ここまで来れば雨が降って工期が延びる事もないし、建築中の家に雨が入り込む事もないので安心ですね


天井の軽天はとっくに終わっていて、壁に断熱材が入っていました
あとは石膏ボードを順次貼っていくようです

上棟18日目2.JPG


1Fは天井に石膏ボードを貼っていました
天井が付くと印象がまたガラッと変わりますね

上棟18日目3.JPG


バルコニーです
面積を追加してちょっと幅を広くしています
これなら洗濯物干しは楽々できるかな?
インナーバルコニーで屋根がせり出す形にしています

上棟18日目8.JPG


あとお風呂が設置されていました
TOTOのサザナです
色は薄いグリーンとホワイトの組み合わせにしました

上棟18日目4.JPG


UB設置場所の基礎周囲に断熱材が貼ってありました

上棟18日目5.JPG

こう見てみるとUBの足ってひょろいですよね
こんなんで支えているのかとちょっと思ってしまいました


配管まわりはまだこれから施工のようです
こんな所はそうそう写真を撮れないので、バシバシ撮りました

上棟18日目6.JPG


そして電気配線
スイッチやコンセントのBOXが付いていました
壁が付く前なら修正は簡単なので、念のため見える所全てのスイッチとコンセントを確認しました
特に後から変更した箇所は要注意かと思うのでしっかりチェックです

例の情報配線BOX

上棟18日目7.JPG

CD管をスター型でまとめたので、とんでもない事になっています
大工さんには「あのタコみたいなのは何に使うんだい?」と聞かれてしまいました
不思議そうに聞かれてしまったので、こんな事やる家は珍しいのかな


来週は階段が付くそうです
どんどん家として形が整い、また見に来るのが楽しみです

nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

上棟から11日目 [上棟から]

2009年10月24日

20日に訪問したときにサッシが付くと聞いていたので
どんな感じになったか意気揚々と現場へ

この日は子どもが体調を崩してしまい、僕だけ行きました
天気も曇り空で暗く雨が降りそうです


現場についてまず目に入ったのが屋根
今日は屋根の取り付けをしていました

上棟11日目3.JPG


屋根はクボタ松下電工外装のグリシェイドクァッド
色はアイリッシュ・グリーンにしました

上棟11日目1.JPG


元々そういう色なのか、曇り空だからなのか、デジカメの質なのか
緑よりは黒っぽく見えます

上棟11日目2.JPG


なんと全ての作業が終わる前に雨がポツポツと・・・
板金作業だけを残して今日は終了になりました

「あと1、2時間の作業なんですけどね~」
と作業している方がこぼしていました

新しい屋根材は水が付くとヌルヌルして滑り易く危険との事
雨が降ったら作業中止にするそうです

確かに滑って2階から落ちたら大変なので無理は言えません
しかし、全部終わる前に雨とは残念



防蟻処理もされていました
作業完了の張り紙が貼ってあり、それによると21日に施工したみたい

1F床も完成
現場内が歩きやすくなりました

上棟11日目4.JPG


そしてサッシ
新日軽は玄関ドアに気に入ったものが無くYKKにしました
ドアとサッシを同じメーカーにしないと追加料金なのでサッシもYKKに
なりました

YKKのフレミングⅡシリーズで、色はプラチナステン
もうちょっとゴールドっぽい色が良かったのですが仕方ありません

上棟11日目5.JPG


サッシの下側には防水シートが貼ってあるようです
全部じゃないのが何だか残念な感じ

上棟11日目9.JPG


屋根が完全ではないものの、これで屋根・壁・サッシがついたので
多少の雨風で影響は受けないかなと思います

外壁はまだですが、サッシが付くとまた一段と印象が変わりますね


これは給湯器取り付け位置の配管たち
ちょっと雑な感じもしますが、こんなもんでしょうか

上棟11日目6.JPG

上棟11日目7.JPG


着々と工事が進む我が家
とりあえずトラブルも無く順調でなによりです

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅
前の10件 | - 上棟から ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。